めんどくさがりママの日々

東京出身めんどくさがりママが九州で子育てしてみました!

産後ケア

 

 

私が住んでる地区の産後ケアは

赤ちゃんと一緒にゆっくりするって感じで

半日、1日、宿泊があり、市の補助で少し手出ししなければいけませんが産後決まった月齢で利用できます。

 

 

私は半日の9-12時で妊婦検診で通ってたクリニックにお世話になりました。

 

 

何をするかも分からずでしたが、

助産師さんとお話ししてゆっくり過ごしました。

 

始めは家のことを話していたのですが、話がそれ...

 

 

 

助産師さん=院長の奥さまだったのですが、

マヤ暦をやっていて、人に教えたりしているそう。

 

 

生年月日で私、パパ、姉妹を見てもらったところ...

 

 

私は生涯現役、常に戦い続けていて、

自分で自分の道を作り、切り開く。リーダータイプ。

枠に囚われることを嫌い、囚われていると力が発揮できないそう。

 

 

確かに、私は仕事をよくコロコロ変えます。

狭い空間、世界で縛られてるのが何となく嫌になることがあります。

そして常に何かしらと戦い、チャレンジしています。

 

 

最近はブログやってみたり、

ポイント活動=ポイ活を幅広く始めました。

 

 

あとは家事育児をひとりでできることはする。

 

 

上の娘の産後6カ月には保育園に預けずに夜勤をやったり。

 

 

実は下の娘の産後2カ月くらいにはイケるだろうと、バイトの面接を受けてました。(残念ながら落選...)

 

 

当てはまることばかり。

 

 

そして上の娘も囚われることがダメだそう。

 

年齢的にだと思っていましたが、確かにダメ(笑)

 

 

私と上の娘は前世で繋がっていて、これは珍しいことらしく、

あと今年私が家にいることは、上の娘の為とのこと。

 

 

下の娘はパパにそっくりで、この子が私の手助けをしてくれるそうです。

 

 

パパはリーダー気質、ガラスのハート。

家にリーダー2人いるけど、家事育児は私が率先して指示してあげると良いみたい。

 

 

 

と色々あるんですが、キリがない!

そしてよく当たってる!

 

 

色々悩んで、気分が落ち込んで、心療内科を進められていましたが、

助産師さんにその人の性格とか知っておくと、もともとなんだって思えて、心療内科行かなくてもいいって思えない?と言われ、

 

確かにこうやって知っておくと私はこうゆうタイプだからとかパパはこうだからって思えるなと。

 

 

実際知ってから、帰り、ひとりで抱え込んで追い込んだりしなくて済み、ひとつひとつパニックにならずにゆっくりとこなせるようになりました。

安定剤も貰っていましたが、今は全く飲んでいません。

 

 

産後の子どもの話とは逸れてしまいましたが、

ゆっくり良い時間が過ごせました。

 

 

また話を聞きに行きたいなと思いつつ、

なかなか行けない日々を過ごしております。

 

 

 

 

産後のホルモンと痛み②

 

 

1人目の精神状態は

とにかくこの子を守らなければ!!と試行錯誤。

ずっとピリピリ。

 

 

夏生まれなのに、前義実家に居たため、エアコンがなかなか使えない苛立ち。

 

なので産後1カ月後に実家に避難。

この辺りから夜まとめて寝るように。

 

抱っこマンでおろすと泣くため、お昼は娘片手にパン。夜は誰かが食べ終わって、抱っこ交代で食べる。温かいご飯を食べた記憶無し。

何でも娘片手でやってました💦ひとり座りが出来るようになってからは、抱っこ卒業でしたが。

 

 

今でも忘れない、前義母に出産直後

 

「うわ〜、ちゃんと手足指が5本ずつある〜」

「無痛分娩ってずるくない?」

 

 

産後って何気ない言動にいちいち反応するものなのです。

 

 

なので、旦那さんやその周辺の人、気をつけてほしいなと本当に思います。(私が勝手に思っているので、違う方はすみません...)

 

 

 

 

 

では2人目はどうでしょう。

 

 

退院してから色んな痛みに耐え、時には喧嘩をしつつ...

 

割と良い子ちゃんでミルクも時間通り、分量通り、

お昼はパパの抱っこ、夜は私抱っこで寝るのが好き。産後1カ月あたりから夜まとめて寝てくれて、助かりました。ご飯の時間はおとなしく、しっかり食べれています。

 

 

ただコロナ禍でお出かけが出来ず、家という空間の中での夏休み。

お喋りが上手な上の娘との喧嘩。

すぐ言い訳をして、私をイライラさせます。

怒っても、怒られている理由が分かっているのにヘラヘラ。

 

 

 

イライラが本当に止まらず、パパに八つ当たり。

そしてパパもイライラし、喧嘩勃発。

気分も落ちる。

 

まずいと思い、役所の子ども課に相談。

またもや婦人科へ。産後うつ気味。とりあえず安定剤を飲むことに。

 

 

こうゆうことを子育て真っ只中ではない人にいうと、そんなイライラしちゃダメだよ〜って言われます。虚しくなる。

 

 

出産したことない人には、色んな痛みに耐えながら、3時間起きの授乳、眠いのに寝れなくてグズる。抱っこすると寝るのに、下すと起きて泣く。新生児期はかなりハード。そして3時間起きの授乳がなくても夜泣きがあって寝不足。そんな中の家事、きっと想像してないでしょう。

実際に経験して、2人目は無理!で出生率がさがる。

 

 

特にコロナ禍で気分転換の方法も限られる。

核家族は外に助けを求めづらくなる。

 

 

YouTubeで子どものルーティン動画があるけど、だいぶマシな人が多くて、動画撮る余裕がある。

だから子育てってこんな感じなのかなって思われがち。

 

 

下の娘、産後1カ月の我が家の寝かしつけは

下の娘を抱っこしながら、上の娘を黙らせる。

上の娘は永遠に喋り続けるから寝ない。

これによって、下の娘はうるささで寝れなくて泣く。これ産後7カ月の今でも続いてますが、下の娘は抱っことおしゃぶり、泣くことも無し、トントンすれば寝ます。なぜなら下の娘は抱っこで寝るのが苦手だから(暑いのが苦手で抱っこすると逆に泣く)

 

 

と家庭それぞれ色んな事情、苦労があります。

 

 

 

出産は全治8カ月と聞くけど、それ以上なのでは?と精神面を含めるとそれ以上だと感じること多々あります。なので、みんなそれぞれストレス発散出来るといいですね。

 

 

と適当にまとめてみました(笑)

 

 

長い文面読んでくださり、ありがとうございました。

 

産後のホルモンと痛み①

 

生々しい表現があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普通分娩では普段開かれることの無いお股が開かれ、陣痛と共にその痛み、これ以上開かないためにお股を麻酔なしで切られます。そして産後切られたお股は大体局部麻酔を使い縫われ、麻酔が切れれば痛みが残るので、鎮痛剤を飲みながら少しずつ回復していきます。

 

 

そして大きくなった子宮とホルモン状態は

だいたい1年くらいかけて回復していく....

 

 

全ての痛みは産後1カ月でなくなり、

夜勤バイトを産後6カ月で始める。

 

 

これは私が上の娘を出産してから感じた回復状態です。

 

 

 

では2人目はどうでしょう。

 

 

分娩中は1人目と同じ。

しかし産後すぐ自分の力で車イスに乗り換え、トイレに行ったりしました。

入院中は痛みが怖かったので、処方された分の鎮痛剤を全て飲みました。

 

 

退院から産後1カ月、

ご飯を食べるたびに腹痛が起きました。

おそらく、まだ大きい子宮の近くの胃にご飯が入って、子宮が動いての痛み。結構しんどかったです。

 

産後1カ月後、

子宮は回復したものの、食後のお腹の下しが2週間に7回くらい産後4カ月まで、産後7カ月の今でも少しあります。

 

 

産後2カ月後くらい、

生理が始まり、2カ月くらい目で排卵痛、生理痛が激痛に。これはマズいと婦人科受診。

 

内診、血液検査をすると、産後すぐでホルモン状態が戻っていないから。腰痛が酷いのも、子宮の位置がまだ正しく戻っていないからとのこと。

 

ホルモン剤を毎日飲むことに。

(避妊効果の無い、フリウェルあすか)

 

飲むと吐き気がすごいので、胃薬と吐き気止めも飲むことに。

 

 

おかげで今は排卵痛、生理痛はありません。

 

 

 

毎日薬飲むの大変だけど...

 

 

 

薬のおかげで今痛みはありません。

 

 

 

では精神状態はどうでしょうか。

次回へ

夏休み

 

上の娘の夏休みが7月21日(火)から始まり、

 

ようやく8月に入りました💦

 

 

いや、かなり長い...

 

 

今年の夏休みは学生はコロナの影響で短いと言われているけど、

 

未就学児は夏休みにコロナ関係ない!!いつも通り!って感じで💦

 

 

夏祭りや花火大会があれば良かったものの、中止。

 

 

旅行も出来ず。

 

 

市内から出れず。

 

 

 

 

もうひたすら家!プール!NHK

そしてありがとう、YouTubeAmazonプライム

ディズニープラス!(笑)

 

 

 

 

 

家から出ても、買い物か子育て支援施設

 

 

山海近いし、釣りや海水浴に行こうかと考えてるけど、かなり暑い😵

 

 

3歳児と大人だけならまだしも、0歳児がいると話が別。

 

 

 

特に下の0歳児の娘は暑い所が苦手、そしてかなりの汗っかき💦

 

 

海水浴に連れて行ったら焦げそう...

 

 

海の家が出てるみたいなので、そこに行ってみようかなと思っています⛱

 

 

あとはパパがずっと言っていた、釣り!

 

 

釣りだったら、下の娘を車の中でゴロゴロさせておけるので、お盆の忙しい時期が終わったら行きたいなぁ...

 

 

f:id:tsutsumisansan:20200807001909j:image

 

 

 

今年の夏は少し違う夏を家族で過ごしたいと思います。

九州南部7月豪雨

 

 

7月上旬は全国的に雨が凄かったと思います。

 

 

梅雨入り後はちょこちょこ晴れの日があって、

 

おや?今回はそんな雨降らない?と油断していました。

 

 

 

今日は雨がたくさん降るので注意してください

 

 

という日が7月に入り、連日続きました。

 

 

 

そしてとうとう...

 

 

 

7月8日の5時30分頃、

下の娘のミルクを飲ませるのに起きて、

下の娘が再び眠りにつき、

 

6時頃、

雨はどんな感じなんだろうと興味本位で

2階に住んでいるので、1階の玄関に行き、ドアを開けると...

 

 

 

 

f:id:tsutsumisansan:20200720215605j:image

 

 

 

おぉ、これは凄い

 

 

 

近くに用水路があるのですが、明らかに氾濫して、水溜り状態でした。

 

 

この日の予報は午前中は降り続くとの事だったので、夜勤中のパパに急いでLINE

 

 

 

今日はカッパと長靴を買って帰ったほうがいいよ!と

 

 

さっきの写真を見せたところ、納得してくれたのですが...

 

 

6時40分頃

 

f:id:tsutsumisansan:20200720215846j:image
f:id:tsutsumisansan:20200720215842j:image

 

おや?引いてる??

 

でも道路側はまだ氾濫したまま

 

 

今日はしばらくこのままかな...

 

 

8時頃

 

f:id:tsutsumisansan:20200720215958j:image

 

 

 

あら、完全に引いて、道路がおはよう状態。

 

 

 

結局パパが帰る9時頃には止んで

 

 

カッパも長靴もなしで無事に帰ってきました。

 

 

 

無事でよかった!!!

 

 

 

まさかこんなことになるとは!!!

 

 

 

今まで都会に住んでて、危機を感じたことがなかったけれど、

 

 

初めて危機を感じました。

 

 

避難した方がよいか、非常食はどうするか

 

 

 

何事もなく、避難もせず、停電が心配だったので、

24時間スーパー勤めのパパが帰りに液体ミルクとパンを買ってきてもらっただけでした。

 

 

 

ちなみに我が家はすこやかM1を飲ませていて、

今年発売されたばかりの液体ミルク200ml

 

今飲んでる200mlちょうどなので、そのまま残さず哺乳瓶に入れられるのは良いですね!

 

 

今度は台風に備えて、カッパや長靴等も揃えておかなければなと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

おしゃぶり

 

 

 

下の娘にとっては欠かせないおしゃぶり

 

 

もうすぐ6か月になるので、6か月から使えるものに新調しました!!

 

 

 

f:id:tsutsumisansan:20200705030514j:image

 

 

 

そして

 

 

 

 

前回使ってたのは破棄なので、

 

 

 

おしゃぶりに全くお世話にならなかった

 

 

 

上の娘にしゃぶらせてみました(笑)

 

 

 

f:id:tsutsumisansan:20200705030608j:image

 

 

はじめは喜んでいましたが、

 

 

 

すぐに喋りにくいと気づき、

 

 

 

外してました(笑)

 

 

 

 

f:id:tsutsumisansan:20200705030739j:image

 

 

妹はミルク直前の為、しかめっ面。

 

 

 

古いおしゃぶりは上の娘が見ていないうちにさっさと捨てました(笑)

 

歯がちらり

 

 

 

最近下の娘の歯がこんにちは

 

 

f:id:tsutsumisansan:20200705001827j:image
f:id:tsutsumisansan:20200705001830j:image

 

 

見えますか??

 

 

 

上の娘と下の娘、同じ5か月で生え始めました!

 

 

おめでとう!!!

 

 

 

 

てことで、離乳食後は歯磨きシートで拭き拭きしてます💦

 

 

虫歯になることはないだろうけど、今から歯磨きの練習ということで!

 

 

 

最近は欲しい物に目がけて一直線な下の娘でした💦

 

 

f:id:tsutsumisansan:20200705002120j:image